岩田氏「3DS販売不振の原因はスマートフォンのせいではない」

任天堂の岩田聡社長は、スマートフォンが3DS市場に悪影響を与えているわけではなく、むしろ販売低迷の原因は魅力的なソフトの不足にあると主張している。

大幅な値下げ、現在のユーザー向けの寛大な埋め合わせオファー、および役員報酬カット, 任天堂は、3DSの販売不振についてまったく骨を折っていない。しかし、同社社長の岩田聡氏は、スマートフォンの競争がその要因であるという考えに反対し、売上低迷の原因をソフトウェア不足にあると主張している。

「スマートフォンだけでなくソーシャルゲームが実際に当社のビジネスに影響を与えているかどうかを繰り返し調査してきました」と岩田氏は投資家に語った(経由)CVG)。 「私たちの最新の研究でも、因果関係はないという同じ結果が得られました。一方で、スマートフォンでは非常に低価格で多種多様なゲームが入手できるのも事実です。当然のことながら、消費者はより手頃な価格のゲームを選択するでしょう」私たちが提供するビデオ ゲームには、スマートフォンで利用できるビデオ ゲーム以上の価値はありません。」

岩田氏は続けて、消費者は任天堂の小売ゲームの「独自の価値」を認識していると示唆した。同氏は「第1四半期の売上不振の最大の理由は、この期間に大ヒットしたソフトタイトルがなかったことだ」と述べた。 「先ほど発表した値下げにより、我々は今年末に向けて状況を大きく変え、今日では多くの皆さんが想像できない状況を実現し、我々の事業との間に因果関係がないことを多くの皆さんに認めてもらうつもりです」スマートフォンかソーシャルゲームのどちらかです。」

たとえ値下げが 3DS の普及率の向上につながったとしても、スマートフォン ゲームの価格は問題にならないようです。多くの 3DS タイトルの価格は約 40 ドルですが、iPhone 市場では、多くのタイトルが 99 セントで提供されたり、マイクロトランザクションで無料で提供されたりして、最下位争いが見られました。任天堂は今後、強力なファーストパーティ ゲームを安定して提供する予定ですが、より高い生産価値を持つゲームに消費者がストックを投入することを期待しています。

「この2年間で『ソーシャル』というキーワードが急速に普及しており、任天堂はソーシャル時代に乗り遅れているのではないかという声もある」と同氏は成長分野について直接言及した。 「これは、任天堂がビジネスの観点からいわゆるソーシャルゲームに興味がなく、ソーシャルゲームのブームに乗れなかったことを意味しているのかもしれない」ガーマスートラ立ち聞きした。

「しかし、私は全く逆の考えです。任天堂は昔から人間関係を大切にする会社です。元々の事業がトランプだったこともあり、私たちのルーツは人とつながる遊び道具です。私たちは、それぞれの製品によって生み出される人と人とのつながりを常に意識してきました。」

岩田氏は、ソーシャル ネットワーキングによって遠距離のプレイヤーとの関係が容易になる一方で、「現実のネットワークと仮想ネットワークの関係については、まだ最良の答えは見つかっていない」と主張します。同氏は、任天堂の目標は、対面体験と仮想ネットワークの両方を提供することであり、これには 3DS すれちがい通信のような機能を組み合わせたものも含まれると述べています。

任天堂はスマートフォンの採用にはやや消極的だが、同社は自社プラットフォーム向けの開発に非常に熱心であるため、これは驚くべきことではない。しかし、会社が発表したとき、ポケモン系アプリiPhone および Android デバイスの株価上向きにチェックマークが付いている--任天堂はスマートフォン市場に真剣に投資していないというコメントに落ち着く前に。アナリストはこれを、任天堂がすべきこれらのプラットフォーム向けの開発をもっと真剣に検討しているが、同社は自社の方針に固執しているようだ。